Wikipedia英語版の“List of Latin phrases”で説明文に“e.g.”とか“etc.”とか“et cetera”などが使われているのが気持ち悪い。“for example”とか“and others”とか書いて欲しい。定義ではなく“Notes”だからよいということだろうか。
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Latin_phrases_(full)
しかし、そうすると漢語の説明は和語のみで書くべきだろうか。
- replies
- 0
- announces
- 0
- likes
- 0