p.tatapa.org

p.tatapa.org

エルゴノミックマウスの研究を2つ紹介する記事。

https://dl.acm.org/doi/10.1145/3759241

・研究1: 板を格子状に組み合わせて、変形できるマウスを作成した。変形させることで先頭に付けたセンサを動かす。手首を動かさなくてよくなるが、効率は下がる。変形させるのは楽しい。大きくて壊れやすい。ボタンやスクロールホイールを置けない。

・研究2: ショベルカーのような関節を持つ構造にした。腕がねじれない(垂直マウスと同様)。小さくできる。手の大きさに少しでも合っていないと使いやすさが大きく変わる。最初は曲がる素材とか使っていろいろ試行錯誤した。

replies
0
announces
0
likes
0