銃刀法における「あいくち」って普通のナイフとどう違うのかと思って調べてみたら、「社会通念上あいくちの類型に当てはまる形態・実質を備える刃物」ということらしい。
https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail5?id=16442
しかも単体ではなく鞘と一体としたものとして当てはまるか判断するらしい。
今度から「○○の定義は何か」って聞かれたら「社会通念上○○の類型に当てはまるもの」って答えよう。
- replies
- 0
- announces
- 0
- likes
- 0